
目次
FXや仮想通貨、株式投資における情報商材の販売を行い、自ら業界ナンバーワンを名乗りWEB広告やSNSなど様々なメディアへ露出しているクロスリテイリング株式会社について検証してみました。
クロスリテイリングは、2009年7月23日に設立された金融商品販売会社になり、投資商材の販売やセミナーなどの教育コンテンツ等、「誰でも1億円目指せる」といった奇抜な広告で今も宣伝を行っている会社です。
最近では、新しい商品の販売を行う際にYoutubeの広告でも宣伝を行っているようですが、その内容はかなりの目を引き付けるもので、誰しもが思わずクリックしたくなると言います。

また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。
短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。
クロスリテイリング株式会社とは
クロスリテイリング株式会社とは、投資商材の販売やセミナーなどの教育コンテンツの提供を行っている他、インターネット事業や不動産事業など様々な業務を行っている会社です。
グループ法人全体の従業員数は大体100~200名程度、創業者の山口孝志氏を筆頭にこれまで自称億り人と名乗る講師が再現性100%と謳うトレード手法やほったらかしで億が狙えるといった自動売買ツールを大量に販売してきました。
ちなみに、同社は少しまえからグループ会社の起業にも積極的で、そのグループ会社には株式会社Works Agency、株式会社Asset Cube、株式会社Ligical Forexがあるようです。
※株式会社Asset Cubeの検証記事も公開しています。
クロスリテイリング株式会社の会社概要
クロスリテイリング株式会社には公式サイトが存在しており、会社情報はその公式サイトの特商法の表記から確認することが出来ます。
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
運営責任者/役員 | 山口孝志/金本浩 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 |
電話番号/E-mail | 03-5244-5344/公式HPのお問い合わせより |
クロスリテイリングは、投資助言代理業(投資顧問業)【関東財務局長(金商)第2267号】を所有し、個人トレーダーや個人投資家への投資教育支援を行うことで日本の投資家育成を目指している会社です。
つまり、金融庁に正式に認可を取り運営を行っている会社となりますが、創業者の山口孝志は過去に脱税騒動で多くのニュースサイトに取り上げられた経緯もあり、その頃から更に炎上商法ではないですが知名度が上がった気もします。
事業内容としては、投資教育コンテンツ販売事業、投資教育事業、インターネット事業、不動産の売買、賃貸、仲介、管理、保有、交換及び鑑定に関する業務とはなっていますが特に目立っているのはFX商材の販売となります。

クロスリテイリングにはグループ会社が複数ある
クロスリテイリングは、投資関連の商材をはじめ、複数の事業を展開する企業として知られています。
また、情報商材を販売する際には社名を変更し、あたかも別の会社が販売しているかのように見せているのが特徴です。
以下は、クロスリテイリング社のグループ会社の概要となります。
日本投資家育成機構の会社概要
会社名 | 一般社団法人 日本投資家育成機構 |
代表者 | 山口孝志 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 |
事業内容 | メディア活性化事業、講師マネジメント事業、投資セミナー/投資学習事業 |
会社HP | https://eoji.or.jp/ |
株式会社アセットキューブの会社概要
会社名 | 株式会社アセットキューブ |
役員/創業者 | 金本 浩/山口 孝志 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 |
事業内容 | 資産運用に関する情報発信事業、海外プロジェクト推進事業 |
会社HP | https://asset-cube.co.jp/ |

株式会社Works Agencyの会社概要
会社名 | 株式会社WorksAgency |
役員/創業者 | 金本 浩/山口 孝志 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 |
事業内容 | 広告事業、広告コンサルティング事業 |
会社HP | https://works-agency.co.jp/ |
株式会社Logical Forexの会社概要
会社名 | 株式会社Logical Forex |
役員/創業者 | 金本 浩/山口 孝志 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 |
事業内容 | FXツール・システム開発事業、投資ポータルサイト運営事業 |
会社HP | https://logical-forex.co.jp/ |
基本的に、国内では上記の4つの会社が株式投資、FX、仮想通貨に関する情報商材を販売しています。
疑念があるとすれば、これらの会社はすべて同じ所在地(レンタルオフィス)で運営されており、事業内容は一応異なるものの、実際にはほぼ同じ業務を行っている点です。
なぜクロスリテイリング社がこのような手法を取っているのか――。ネットの一部の口コミによると、「クロスリテイリング社の名前では商材が売れなくなったため」と言われているようです。

会長の山口孝志は脱税の容疑で起訴されている
山口孝志氏は、投資教材販売会社「クロスリテイリング株式会社」の会長として、法人税約4,900万円を脱税した罪で在宅起訴されました。
起訴状によれば、山口孝志氏は約1億9300万円の所得を隠し、法人税4900万円の架空の請求書データを作成するなどして脱税を行ったとされています。
また、共犯者としてコンサルティング会社を経営する甲斐輝彦氏も法人税法違反ほう助の罪で在宅起訴されており、山口孝志氏と共に架空請求書を作り、山口孝志氏から報酬を受け取っていたようです。
山口孝志氏の脱税事件は、当時テレ朝newsでも報道されています。
クロスリテイリング社の投資商材では毎度のこと「1億円以上の利益」が掲げられていますが、そういった背景があるにも関わらずお金に目がくらみ脱税してしまう姿には疑問が残りますね。
クロスリテイリングの有名な投資商材は
クロスリテイリング株式会社では、これまでFX、バイナリーオプション、仮想通貨(暗号資産)、株式投資・日経225先物などの投資の情報商材を2週に1度程度のペースで販売を行ってきました。
情報商材には程よく稼げるというものや、中には全く稼げない詐欺だとネットで口コミが上がってしまうものまであり、購入の際はリスク管理を徹底し、信頼性や実績を慎重に見極めることが必要だと言われています。
では、これまでクロスリテイリングでどのような情報が販売してきたのか少し見ていくとしましょう。
奥谷式・最強スキャルトレードシステム ORIGIN FX
奥谷式・最強スキャルトレードシステム ORIGIN FXとは、『1億円、2億円はもはや当然のレベル!?毎週100万オーバー、1週間で400万オーバーをパパッと稼ぐ』というレターで販売が行われたFXのサインツールシステムです。
講師は、クロスリテイリングの中でも比較的に顔が知れている奥谷隆一氏となっていて、これまでFXスキャルパーフェクトシグナル、ゴールドウォレットFX、FXスキャル・タートルEA・アカデミアといった商材も販売してきた人物です。
ちなみに、FXスキャル タートルEA アカデミアに関しては、mato.ma(マトマ)という集団訴訟サイトにて少し前まで集団訴訟を行うメンバーを募集していましたが現在は削除されてしまったようですね。
自動売買ツール「億の継承」
自動売買ツール「億の継承」とは、完全ほったらかしで33億、一撃で2432万、1875万、1722万といった巨額の利益を何度も獲得、10万円からの運用でも10年間で24億というレターで販売されたFXのシステムです。
講師は、クロスリテイリングの創業者の山口孝志氏と共同開発したという李明浩氏となっていて、無料で提供をすると宣伝していたにも関わらず公式LINE登録後に税込327,800円のツールへ誘導が行われます。
クロスリテイリングの言い分としては、あくまでも「登録は無料です」とのことでその後に販売されるEAやサインツールに関しては費用が掛かるというプロダクトローンチというマーケティング方法を採用する事が多いです。
FXプラチナファンド・パーフェクトコピー【PFPC】
FXプラチナファンド・パーフェクトコピーとは、シンガポールの富裕層向けファンドを運用されている「ライアン」氏のトレードをほったらかしでなおかつ100%再現(コピー)できるというレターで販売された自動売買ツールです。
責任者は、役員の金本浩氏となっており、利用を開始するためには月額料金の19,800円支払いトレードを開始できるわけですが、とある口コミサイトの情報によると責任者の体調不良を理由にいきなりサポートが打ち切られてしまったそうです。
また、この投資案件は集団訴訟サイトenjinにて、購入者による訴訟ページが立ち上げられており、被害総額は47,507,457円と今も掲載され続けています。(※集団訴訟サイトenjin「PFPC」)
クロスリテイリングの評判や口コミは
クロスリテイリング株式会社の評判や口コミについて、一部のブログでは賛否両論や絶賛する声があるとされていますが、実際のところは悪評が圧倒的に多いのが実情です。
というのも、クロスリテイリング社では自身らの情報商材を良く紹介してもらう為に、「クロスアフェリエイトセンター」というアフェリエイト会社を運営しており、その結果、商材ごとに信憑性の低い口コミやブログがネット上に溢れています。
そこで、私がネット上で気になった口コミを集めてみましたので、参考にしていただければ幸いです。
クロスリテイリングの口コミ



クロスリテイリングの口コミを色々と調べてみましたが、クロスリテイリングを評価する評判サイトやブログ、SNSに至っても同社の情報商材を購入して投資で勝てたという声はひとつもありませんでした。
ただ、購入者の全員が全員ネットに口コミ投稿するとは限らないので、掲載されている口コミはあくまで一部となるので、中には稼げている人もいるのかもしれません。
とはいえ、クロスリテイリングの評判が悪いのはご覧の通り事実であり、大きな利益を狙った戦略を提案するものの、言われたままやっても全く稼げなかったという事はざらにあるようです。
クロスリテイリングの商材で稼げた人はいるのか?検証まとめ
今回は、FXや仮想通貨、株式投資における情報商材の販売を行い、自ら業界ナンバーワンを名乗りWEB広告やSNSなど様々なメディアへ露出している『クロスリテイリング株式会社』についてご紹介しました。
実際に、クロスリテイリングについてネットで色々と調査をしてみましたが、クロスリテイリングの創業者の山口孝志氏は過去に脱税騒動を起こし、販売される情報商材でも集団訴訟サイトに度々名前が上がるなどあまり良い印象は無い会社だと分かりました。
ちなみに、同社から販売される情報商材は売り切りの場合は大体20万円~30万円ほどの料金に設定されている事が多いようで、購入者としてはコストに見合った価値があるかどうか事前に十分に検討し、投資のリスクを理解した上で利用することが求められます。

ちなみに、初心者でも堅実に利益を得たいと考えているのであれば、当サイトでおすすめの株情報サイトが一番手っ取り早いです。
初回登録時には、プロのアナリストが分析や精査を行った無料銘柄のプレゼントを受ける事が出来るので、ご自身の目でその実力を見定めて頂ければと思います。
資産形成を成功させるために行う事とは?
短期間で資産を大きく増やすためには、まず「理想の未来を明確にし、それを実現するための戦略を持つこと」が重要です。
✅ 短期間で資産を増やしたい
✅ 損失を素早く回収し、大きな利益を得たい
こうした目標を達成するために効果的なのが、実績のある投資顧問サイトを活用する方法です。
プロの分析をもとにした有力な銘柄情報を手に入れることで、着実に利益を狙うことが可能になります。

高い実績を誇る投資顧問サービスを利用し、短期で値上がりが期待できる個別株に投資すれば、資産を大きく増やすことが可能です。
実際に、口コミ評価の高いサービスを利用して成功している投資家は数多く存在します。
インデックス投資と個別株投資の比較
一般的に、長期的な資産形成にはインデックス投資が有効だと考えられています。
しかし、20年や30年という長期スパンでインデックス投資を続けた場合と、個別株投資を取り入れた場合では、個別株投資の方が資産の増加幅が大きくなる可能性があります。
さらに、インデックス投資は「安全」や「ノーリスク」というイメージがありますが、実際にはリスクが存在します。
米国株や日本株が現在の高値から崩れた場合、再び元の水準まで戻る保証はありません。
インデックス投資自体は決して悪くありませんが、資産を効率良く増やすためには個別株投資を取り入れることが重要です。
成功を目指すならプロのサポートを活用
個別株投資で成功を収めるためには、プロの分析や助言を受けることが効果的です。
✅ 実績のある投資のプロが厳選した銘柄情報を提供!
✅ 初心者でも経験者でも効果を実感!
✅ リスクを抑えながら、安定的に資産を増やせる!
専門家のサポートを受けることで、初心者でも効率的な運用が可能になり、安定したリターンを狙うことができます。
当サイトで紹介している投資顧問会社では、急騰が期待される厳選銘柄を無料でプレゼント中!
短期間で株価2倍以上の成長が期待できる貴重な銘柄情報を、今すぐ手に入れましょう!

Submit your review | |
景品法ギリギリの商品展開は本当にひどいです。中を開けてみたら裁量取引が多いというのも、初心者には不向きだと思います。クロスの広告は明らかに違法ですね。
クロスの良い評判ってほとんどみたことないんですよねー。それが何を意味するか。気になるなら一回試してみるといいと思うよ。
景品法ギリギリの商材を扱ってるのどうかと思う!だってクレームが多いってつまりそういうことでしょ?スキルアップのためーなんて人も稀にいるけど、それにしてはお金掛け過ぎッていうのが私の感想。
騙され過ぎてもう金がねぇ!
答えは簡単だ。「稼げた人はいない」
恋スキャで人生で一番の大損失を出していこう使ってません。有言実行はほとんどない会社ですのでみなさんお気をつけて下さい。
騙されていたい思いしました。お金は有限です。ちゃんと見極めて使わないとすぐに無くなってしまいますね。。。
稼げた人が一人もいないってことはないだろうけど…それでも商材量に対してかなり少ないと思う、それだけ信頼度なない商材だってことだよ
この口ばっかな会社はつぶれることないんだろうな。金商法がもっと厳しくなれば取り締まられるだろうけどな。
使ってる人は集団訴訟とか脱税のこと知ってるのかなといつも疑問に思う。
- 分析中株情報サイト
- サイトURLhttps://crossretailing.co.jp/
- 販売会社クロスリテイリング株式会社
- 所在地〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1
- 運営責任者山口孝志/金本浩
- MAIL不明
- 電話番号03-5244-5344