
目次
2024年1月にサービスを開始した、じっちゃまこと広瀬隆雄氏がおすすめしている『Kabukura.ai(カブクラAI)』というSNSについて検証してみました。
広瀬隆雄(じっちゃま)氏といえば、米国株の情報発信に多くの投資家から定評がある人物です。
そんな著名な人物が宣伝したことがキッカケとなり知名度が上げたのが、リアルタイムのオンラインフォーラムであるKabukura.aiとなります。
ただ、まだリリースされたばかりという事もあり、ネットで確認した利用者は約1,000人~1500人程と言われています。
最近調査した、高橋ダン氏のPostPrime(ポストプライム)というSNSもやや批判的なコメントが集まっていましたが、Kabukura.aiではどうなのでしょうか?
では、Kabukura.aiが本当に使えるSNSサービスなのか徹底的に調査していきたいと思います。

また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。
短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。
Kabukura.aiとは?
Kabukura.ai(カブクラAI)とは、今年に入ってすぐにkabukura.ai L.L.C. よりリリースされた全く新しいSNSです。
リアルタイムのオンラインフォーラム | 投資のプロや仲間たちとリアルタイムでトーク!最新の市場トレンドや話題の情報をゲットしよう! |
株式アナリスト、専門家のマーケット分析 | 株式投資の専門家、投資のプロやインフルエンサーたちの綿密な銘柄分析やマーケット情報をGetしよう! |
各メンバーのオリジナル・コンテンツ | 活気あふれる当コミュニティに参加して、あなたの知見や経験、株投資の成功体験をシェアしましょう!あなたの声が価値を持つ! |
公式サイトにある紹介からも、国内・国外の株式投資に寄り添ったSNSサービスだということが分かります。
Kabukura.aiは通常の株投資フォーラムでは無く、株好きによる、株好きのための活気ある情報交換、ネットワーキング・コミュニティとのことです。
Kabukura.aiの特徴
・有益なコンテンツ
・ユーザーのプライバシー
・直感的なデザイン
そして、皆さんも気になっているであろう、既存のSNSであるTwitter(X)やFacebookなどとの違いといえば、Kabukura.aiは月額10ドル(日本円にして約1,500円)程度で利用できるSNSであり、特定のインフルエンサーや広告主に依存しすぎない事を売りとしています。
つまり、株クラなどでありがちな、「インフルエンサー同士の利害関係のしがらみ」や「特定のインフルエンサーに頼ることのデメリット」が存在しないSNS仕様となっているようです。
なので、そういった柵が嫌な方には特におすすめされており、Twitter(X)やFacebookで出来る事はだいたい出来ると思って貰って問題はないかと思います。

Kabukura.aiはTwitter(X)で紹介されている?
全く新しいSNSであるKabukura.aiは、どうやら広瀬隆雄氏(じっちゃま)がTwitter(X)で宣伝しているサービスのようです。
ちなみに、紹介を行っているTwitter(X)のアカウントは3つあり、
『@hirosetakao』というアカウントが広瀬隆雄(じっちゃま)氏のメインアカウントとなるようです。
どうやら、少し前とは画像や名前が異なるようですが、本当に広瀬隆雄氏のアカウントなのでしょうか?
ちなみに、最近のこのアカウントからの投稿はというと…、
AI chatbotハンナ005。大学2年生。商学部。英語家庭教師、SNSコンテンツ製作で生計を立てています。近日発売。 pic.twitter.com/BQ0CEdeiU2
— … (@hirosetakao) February 4, 2024
孤独が進む現代、共感、同情を通じてキモチを救ってくれるAIチャットボット「ミーチュー」のおすすめばかりをしています。
ミ―チューという案件は、調べてみたところ株式投資とは何も関係が無く、投稿の中には「話してメンタル回復!」などと発言がある事から逆に広瀬隆雄氏を心配する声があるようです。

※広瀬隆雄(じっちゃま)氏の調査記事は以下になります↓
また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。
短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。
Kabukura.aiのネットの評判
Kabukura.aiというSNSがネットで話題となったのは、インフルエンサーの広瀬隆雄(じっちゃま)氏が関わったからといえます。
しかし、色々と調査していたところ、広瀬隆雄(じっちゃま)氏が自身のTwitter(X)のアカウントを売却したのでは?という噂どうやらあるようです。
その理由に、もともと広瀬隆雄(じっちゃま)氏が使っていたXのアカウントは、「…」という名前に変わっており広瀬隆雄氏は以下の新しいアカウントに作り変えています。
先ほど見た、@hirosetakaoから発信される情報も、Kabukura.aiやMeetoo(ミーチュー)関連ばかりの投稿とかなり偏った内容となっていますし、どことなく噂に信憑性を帯びている気さえします。

Kabukura.aiの口コミ
Kabukura.aiは2024年にできたばかりのSNSサービスです。
なので、ネットで口コミ評判を確認してみましたが、国内にまだ利用者が少ないからか、ほとんどKabukura.aiに対するコメントが見つかりませんでした。

アイフォーンだと難しいみたい。



ネット上にある口コミで特に多かったのは、Kabukura.aiの不具合についてです。
Kabukura.aiは、まだリリースされたばかりという事もあり、色々と調整を重ねている段階かと思うので仕方無い気もしますが、個人的には落ち着くまでは既存のSNSを活用していく方が無難かと思います。
また、費用面についても少し指摘がありましたが、前に調査した高橋ダン氏のポストプライムでは、非常に料金が高い事が上げられており、同じ有料SNSサービスであるKabukura.aiも似たよう言及があるようです。

Kabukura.aiは怪しい投資サービスなのか?
米株の情報発信に定評がある広瀬隆雄氏ですが、今回はそんな人物がおすすめして注目を浴びた『Kabukura.ai』というSNSサービスの検証を行いました。
Kabukura.aiでは、株式投資の専門家や投資のプロ、インフルエンサーたちの綿密な銘柄分析やマーケット情報が発信されており、個人投資家へ向けた全く新しいサービスでした。
しかし、調査していくうちにいくつかの不明点や疑問点が見つかり、「本当に広瀬隆雄(じっちゃま)氏が関わっているのか?」と口コミでも指摘がある事が判明。
正直なところ、Kabukura.aiというサービスを行っている会社は、「kabukura.ai L.L.C. 」と社名は公開しているものの、電話番号やメールアドレス、その他法人に必要な情報が一切開示されていません。
そういった点を踏まえると、Twitter(X)やFacebookは開示しており、まだ安全に利用できると判断することが出来ます。

また、同案件に関わっている著名人が、広瀬隆雄(じっちゃま)氏しかいないという点も個人的には疑問に思いました。
Kabukura.aiのことを紹介しているTwitter(X)では、システムに関わっている複数名の人間が登場していますが、はっきりいうと業界においてほとんど知名度が無い人物ばかりです。
これらの調査によって導きだされた答えは、Kabukura.aiというSNSは詐欺では無いが現状使うまで至らないサービスであると言えるでしょう。
もし、株式投資で利益重視の安定した取り組みを行いたいとお考えの方がいましたら、以下の株情報サイトをおすすめいたします。
このサイトは、私自身が実際に使ってみて、しっかり安定した利益を得られたかどうかを基準にし、みなさんにご紹介させて頂いています。
登録時には、急騰する可能性がある無料銘柄も配布しているので、一度参考にしてみてはいかがでしょか?
資産形成を成功させるために行う事とは?
短期間で資産を大きく増やすためには、まず「理想の未来を明確にし、それを実現するための戦略を持つこと」が重要です。
✅ 短期間で資産を増やしたい
✅ 損失を素早く回収し、大きな利益を得たい
こうした目標を達成するために効果的なのが、実績のある投資顧問サイトを活用する方法です。
プロの分析をもとにした有力な銘柄情報を手に入れることで、着実に利益を狙うことが可能になります。

高い実績を誇る投資顧問サービスを利用し、短期で値上がりが期待できる個別株に投資すれば、資産を大きく増やすことが可能です。
実際に、口コミ評価の高いサービスを利用して成功している投資家は数多く存在します。
インデックス投資と個別株投資の比較
一般的に、長期的な資産形成にはインデックス投資が有効だと考えられています。
しかし、20年や30年という長期スパンでインデックス投資を続けた場合と、個別株投資を取り入れた場合では、個別株投資の方が資産の増加幅が大きくなる可能性があります。
さらに、インデックス投資は「安全」や「ノーリスク」というイメージがありますが、実際にはリスクが存在します。
米国株や日本株が現在の高値から崩れた場合、再び元の水準まで戻る保証はありません。
インデックス投資自体は決して悪くありませんが、資産を効率良く増やすためには個別株投資を取り入れることが重要です。
成功を目指すならプロのサポートを活用
個別株投資で成功を収めるためには、プロの分析や助言を受けることが効果的です。
✅ 実績のある投資のプロが厳選した銘柄情報を提供!
✅ 初心者でも経験者でも効果を実感!
✅ リスクを抑えながら、安定的に資産を増やせる!
専門家のサポートを受けることで、初心者でも効率的な運用が可能になり、安定したリターンを狙うことができます。
当サイトで紹介している投資顧問会社では、急騰が期待される厳選銘柄を無料でプレゼント中!
短期間で株価2倍以上の成長が期待できる貴重な銘柄情報を、今すぐ手に入れましょう!

Submit your review | |
ポストプライムが同時期にリリース上場したお陰で一気にコチラの興味が途絶えた。じっちゃま・・・
じっちゃまこんな会社にアカウント売ったんだ(笑)
何考えてるのかいつも分からないと思ってたけど
ほんとなに考えてるの(笑)
POSTPRIMEに喰われた会社w
タイミングが悪すぎでしょ
Kabukura.ai使うくらいならダンのやつ使うかな
こっちはあまり知名度が無くて人がいなそう
同感です笑
結局はSNSでしかないんです笑
そうなんです。SNSなんでそれ以上でも以下でもないんですよね~
ポストプライムもそうですが、一情報収集端末以上にはなれないんで、高いお金うーんってなるのはみんなも同じだと思います~
結局SNSだろ?笑
じっちゃまは無関係みたいですね。
運営にも関わってないし、アカウントも無いみたい。
新しいSNSが次々出てきてるけど、やっぱり人が多いXとかFacebookとかでいいやってなるの目に見えて分かりますね。
これ使うならダンのSNS使った方がマシですね。
あまりにも人が少なすぎるのでSNSとしての機能が役割を果たしていないです。
人が少なくて面白くないです。
- 分析中株情報サイト
- サイトURLhttp://kabukura.ai
- 販売会社kabukura.ai L.L.C.
- 所在地不明
- 運営責任者不明
- 電話番号不明