
目次
長年にわたり実績を残してきたプロフェッショナルであり、独自のアプローチと投資手法を用いて、多くの投資家たちを導いてきたとされる大岩川源太氏について検証してみました。
大岩川源太氏は、投資業界で長年活動している人物であり、特に個人投資家向けに中長期投資を推奨する「先乗り投資法」や「源太塾」の監修を行っています。
ちなみに、大岩川源太氏は日本でいち早くネットを使った投資顧問を作った人として話題となった人物でもありますが、20年近く運営した後に倒産となってしまったようです。

※大岩川源太の調査記事は以下になります↓
また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。
短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。
大岩川源太の経歴・プロフィール
【大岩川源太のプロフィール】
本名:岩永勝美。1981年4月大阪の老舗今川証券(現リテラ・クレア証券)入社。個人営業、株式ディーラー、事業法人・金融法人部門等を経験。1997年2月今川証券を退社し、1998年1月ホームページ「ファイナンシャルスクウェア」を立ち上げると同時に、株式会社アセットレボリューションを設立。インターネットの投資顧問として先駆け的存在に。
引用元:株式会社カイザー講師紹介
大岩川源太氏は、40年以上にわたって株式投資に携わり、日本初のインターネット投資顧問を設立した実力者で、テレビやラジオなどのメディア出演の傍ら、セミナー登壇や個人投資家へ実況ライブを行うなど、現在も精力的に活動しています。
その他にも、BS放送の「源太の即効投資戦略」で司会を担当したり、大岩川源太の『株・1WEEK』でコラムの寄稿を行っていたり、毎年製作される「投資カレンダー」は多くの投資家から人気がある商品となっています。
プロフィールや経歴、活動内容から大岩川源太氏に怪しいと感じるところはなさそうですが、近年は特に株式スクールや投資塾での講師活動に積極的なようで、「先乗りカレッジ」は彼の代表的な投資スクールになります。
大岩川源太の集客用の広告が悪質?
先乗り株カレッジでは、利用者の利益の獲得を保証するような文章を以前まで広告に掲載していました。
・株で“必ず儲かる”仕組み
・無料の“必勝”ツール
株投資で100%儲かるということはありえません。
そのため、金融商品取引法では「必ず儲かります!」といった表現を使用をしてはいけないと記載されています。
さすがに行政処分の対象となってしまうので、現在は先乗り株カレッジの広告に必ず儲かるといった表現はありません。
ですが…、「7万円を1億円にした」「90%の確率でボロ儲け」など、現実味が無い表現は今も健在のようです。

大岩川源太のステマで高評価サイトが乱立
大岩川源太氏の広告な表現以外にも、運営サイドが怪しいという疑う声も非常に多いです。
それが今回の本題である、大量生産されている自作自演のブログや検証サイトです。
自作自演のステマ疑惑サイト
上記のサイトは、いずれも大岩川源太氏の先乗り株カレッジの検証記事やステマが疑われているレビューサイトとなっています。
掲載されている口コミをみると、「もっと早くに出会いたかった!」「大岩川源太先生は投資家として一流」などという絶賛するコメントしか基本的に載せられていませんでした。

検証1:ステマで高評価
一見すると検証やレビューといった体験記ブログや記事を投稿しているように感じます。
ですが、内容を読むと違和感を覚える箇所がいくつもありました。
例えば…こちら

タイトルに「メリットとデメリットとは」と書かれています。
公正な視点からメリットとデメリットが記載され解説しているのだろうと思ったのですが、実際は違いました。
デメリットと感じる口コミは一切なく、高評価の口コミだけが記載されています。
社会問題にも発展したステマ(ステルスマーケティング)のようにも感じますね。
良いサービスであろうと色んな人が利用する以上、悪いと評価する人は存在します。
ですから、口コミも賛否両論があるものです。

検証2:ブログ・検証サイトが広告に
大岩川源太氏の検証サイトですが、これは「大岩川源太」を検索するとGoogleの上部に表示されます。
検索結果の左上にスポンサーと表示されているのがお分かりになると思います。
これは、Googleの広告であるという意味です。
Googleで検索をした場合、関連するページが検索結果だけがでてくるわけではありません。
広告収入を得るためにGoogleは広告枠を設けて表示させているのです。
画像の「先乗り投資法を検証してみた」という検証サイトにスポンサー表記があるということは、広告費を払って宣伝しているということなのです。
関係のない第三者が、広告費を払って宣伝をするというのは考えにくいですよね。

検証3:ブログ・検証サイトの量産
自作自演のステマ疑惑サイトですが、今のところ4サイトが確認できています。
ドメインを変えて大量に作成されていますので、おそらくGoogle広告による広告審査落ちに備えた対策でしょう。
また、複数の人が大岩川源太氏の先乗り株カレッジを評価していると閲覧者が思ってしまうことで、印象操作しようとしているのかもしれません。
いずれにしても、かなり手が込んでおり悪質性を感じます。
もう一度お知らせしますが、下記の大量生産されているブログや検証サイトは自作自演のステマサイトの可能性が非常に高いです。
十分にご注意ください。
自作自演のステマ疑惑サイト
ブログは副業詐欺の疑いのある会社によるもの
大岩川源太の集客用ブログは、上記のものだけが全てではありませんが、「初心者が先乗り投資法を実践したらこうなった」というブログについて詳しく調べてみたところ悪質な副業詐欺の疑いがある会社にたどり着きました。
fa-exclamation-circleブログの下部になぜか特商法の表記の記載がありました。
ドリームリモートワークオフィスとは、副業を紹介するLINEアカウントサービスを提供する業者であり、令和以降の新しい稼ぎ方として詐欺まがいの副業をいくつも紹介している会社です。
- 5つの質問に答えるだけで回答者に合った副業を紹介してくれる
- 月収5万円から100万円以上の副業を多数取り扱っている
- 未経験でもスマホがあればスキマ時間で稼げる
ちなみに、同社は法人登録されていない不透明な団体であると分かっており、掲載されている住所もバーチャルオフィスで一部の口コミサイトでは怪し気な会社であると批判を集めているようです。
では、なぜこのような会社が先乗り株カレッジの集客ブログを書く必要があるのか?それは、アフェリエイト報酬を受け取る為と考えるのが妥当でしょうね。
ただ、ひとつ言えることがあるとすれば、アフェリエイトは「ブログで紹介してください」と依頼者から依頼される事で初めて報酬が発生するシステムとなっています。
つまり、大岩川源太氏もしくは、関係のある運営サイドの人間がアフェリエイトか自社広告の為にわざわざ評判の悪い会社に依頼したということはもはや否定もできない事実なのでしょう。

大岩川源太の誇大広告は酷い?検証まとめ
長年にわたり実績を残してきたプロフェッショナルであり、独自のアプローチと投資手法を用いて、多くの投資家たちを導いてきたとされる『大岩川源太』氏について検証してみました。
実際に、大岩川源太氏について色々と調査をしてみましたが、公式サイトでは根拠もな大げさな実績を大々的に宣伝しており、自作自演もしくはアフェリエイトによるステマサイトが量産されている事が明らかとなりました。

世の中には、ステマやサクラをつかって印象操作をして利益を得ようとする悪徳業者がいます。
そういった人に騙されないためにも、インターネット上の情報が公平に良い内容ばかりではなく悪い点も書かれているかなど、意識しながら閲覧しましょう。
ちなみに、簡単に利益を得たいと考えているのであれば、当サイトでおすすめの株情報サイトが一番手っ取り早いです。
初回登録時には、プロのアナリストが分析や精査を行った無料銘柄のプレゼントを受ける事が出来るので、ご自身の目でその実力を見定めて頂ければと思います。
資産形成を成功させるために行う事とは?
短期間で資産を大きく増やすためには、まず「理想の未来を明確にし、それを実現するための戦略を持つこと」が重要です。
✅ 短期間で資産を増やしたい
✅ 損失を素早く回収し、大きな利益を得たい
こうした目標を達成するために効果的なのが、実績のある投資顧問サイトを活用する方法です。
プロの分析をもとにした有力な銘柄情報を手に入れることで、着実に利益を狙うことが可能になります。

高い実績を誇る投資顧問サービスを利用し、短期で値上がりが期待できる個別株に投資すれば、資産を大きく増やすことが可能です。
実際に、口コミ評価の高いサービスを利用して成功している投資家は数多く存在します。
インデックス投資と個別株投資の比較
一般的に、長期的な資産形成にはインデックス投資が有効だと考えられています。
しかし、20年や30年という長期スパンでインデックス投資を続けた場合と、個別株投資を取り入れた場合では、個別株投資の方が資産の増加幅が大きくなる可能性があります。
さらに、インデックス投資は「安全」や「ノーリスク」というイメージがありますが、実際にはリスクが存在します。
米国株や日本株が現在の高値から崩れた場合、再び元の水準まで戻る保証はありません。
インデックス投資自体は決して悪くありませんが、資産を効率良く増やすためには個別株投資を取り入れることが重要です。
成功を目指すならプロのサポートを活用
個別株投資で成功を収めるためには、プロの分析や助言を受けることが効果的です。
✅ 実績のある投資のプロが厳選した銘柄情報を提供!
✅ 初心者でも経験者でも効果を実感!
✅ リスクを抑えながら、安定的に資産を増やせる!
専門家のサポートを受けることで、初心者でも効率的な運用が可能になり、安定したリターンを狙うことができます。
当サイトで紹介している投資顧問会社では、急騰が期待される厳選銘柄を無料でプレゼント中!
短期間で株価2倍以上の成長が期待できる貴重な銘柄情報を、今すぐ手に入れましょう!

Submit your review | |
胡散臭い広告でてるなーって
思ってたらこの人だったって経験があります
誇大広告といわれても仕方ない宣伝の仕方だと思いますよ
大岩川さんのセミナー受けて、このスクール紹介されたけど、セミナーの内容が自分には合わず微妙だったので辞退しました。
youtubeで広告流れてきてみたけどYahoo知恵袋で詐欺まがいって書いてあった
上手い話しなんて世の中ほとんどないよねー
大岩川源太が詐欺だって口コミSNSとかでめっちゃある
実力が無いからステマなんて愚かな事するんです。真っ向勝負じゃ絶対勝てない。それがここ。
ステマをする理由は
自身らの情報に自身が無い現れです
よって、先乗り株カレッジの情報では稼げないと思います!
大岩川先生はいいけど、確かに広告とか凄いよね。
普通に宣伝してればここまで評判落ちないと思うんだよなー
- 分析中株情報サイト
- サイトURLhttps://kaiser-jp.net/
- 販売会社株式会社カイザー
- 所在地東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
- 運営責任者松尾瑠雅
- MAILmail@kabu-sakinori.com
- 電話番号050-5491-2858