
目次
『矢口新(やぐちしん)』氏は、投資家・投資教育家として活躍する人物で、特に短期トレードやディーリングの分野で著名です。また、「生き残りディーリング塾」の主幹として、投資教育活動を行ってる人物です。
投資セミナーや著書を通じて、プロのトレーダーや個人投資家向けに実践的なトレード技術を提供しているという矢口新氏。
そんな彼は、豊富な経験と実績を基に、個人投資家が相場で生き残るためのノウハウを提供する教育者として評価されています。
では、矢口新氏はなぜそこまで注目される人物なのか?ネットの評判や口コミをもとに検証していきたいと思います。

また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。
短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。
矢口新の経歴やプロフィール
【矢口新氏の経歴】
1954年生まれ。和歌山県立新宮高校出身。早稲田大学中退、メルボルン大学卒業。アストリー&ピアス、野村證券、グリニッジキャピタル・マーケッツ、ソロモン・ブラザーズ、スイスユニオン銀行(uuBS)、ノムラ・バンク・インターナショナルにて、主に為替、債券のディーラーを勤める。2002年5月株式会社ディーラーズ・ウェブ(投資顧問業)創業。2013年5月まで代表取締役社長。2013年1月より「生き残りディーリング塾」主幹。2014年4月より「投資の学校」講師
矢口新氏は、1954年に和歌山県新宮市で生まれ、早稲田大学を中退後、オーストラリアのメルボルン大学を卒業されました。
その後、金融業界でのキャリアをスタートし、野村證券(東京・ニューヨーク・ロンドン)やソロモン・ブラザーズ、スイス・ユニオン銀行(UBS)などでディーラーとして活躍されました
特に為替や債券市場でのディーリングや機関投資家向けのセールス業務に携わり、東京市場だけでなくニューヨークやロンドン市場でも20年以上の経験を積まれています。
この経験が、彼の現在の投資教育活動においても大きな基盤となっているようです。

矢口新の投資手法とは
矢口新氏が提唱する短期トレード手法は、「山越えを待って売り、谷越えを待って買う」というシンプルな原則が重要視されており、いわば相場の「転換点」を見極めることを中心に構成されています。
そしてこの手法は、以前調査を行った相場師朗氏の「ショットガン投資法」に似ており、矢口新氏考案の分析ツール「次世代エスチャート」も同様のアプローチを取っています。
最近、このような類似した投資手法を提唱する助言者が増えている印象です。
手法自体はシンプルですが、過去にどれほどの利益を生み出してきたのかは不透明であり、投資法を売りにする企業が実績を公開しない点が気になるところです。

生き残りディーリング塾の運営会社は
運営会社 | ZuluTrade Japan株式会社 |
代表取締役 | 矢口新 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目11番地12号 |
問い合わせ | 記載なし |
ZuluTrade Japan株式会社(ズールトレードジャパン)の本店住所は愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目11番地12号にあり、法人番号は6012301006371です。最新の登記情報では、2021年4月に住所の変更をしました。また、ZuluTrade Japan株式会社の住所の変更回数は1回です。
生き残りディーリング塾の運営会社は、公式サイトによると「ZuluTrade Japan株式会社」と記載されており、関東財務局長(金商)第1058号を持ち会員へ投資判断やサービスの提供を行っている会社となります。
2013年1月より「生き残りディーリング塾」を運営開始した後に、徐々にサービスの内容も増えつつあるようですが、相変わらず矢口新氏はアメブロ(https://ameblo.jp/dealersweb-inc/)を介しサービスの紹介を行い続けているようです。
生き残りディーリング塾で提供しているサービス
以下は「生き残りディーリング塾」のサービス内容を表形式でまとめたものです。
サービス名 | サービス内容 |
マーケット情報 | 相場に役立つ経済情報を提供。矢口新氏のコメントや市場の見方が参考になる |
エスチャートスクリーナー | 出来高急増銘柄を探し、谷や山といった相場の節目にある銘柄を特定するツール |
次世代エスチャート | 転換点を効率的に捉えるための分析ツール |
SBBR(エスチャート・ブル・ベア・レシオ) | 相場の強気・弱気を測定する指標で、売買タイミングを判断するために活用 |
プロフェッショナルレポート | 矢口新氏による市場分析やトレード戦略が詳述されたレポート |
セミナー動画 | 短期トレード技術や市場分析の動画コンテンツ |
無料メルマガ | 経済ニュースや市場動向について発信(更新は停止中) |
生き残りディーリング塾は、一部無料で利用できるサービスもありますが、基本的に有料となっており、3カ月9,975円または、6カ月19,800円の会員にならなければ利用はできません。
上記の内容を含むこれらサービスは、短期トレードにおける効率的な運用とリスク管理を支援することを目的としており、全て矢口新氏のトレード手法が基となり発信されています。
ただし、無料メルマガに関しては、現在更新はストップされてしまっているようで、その理由としてMONEY VOICEからの記事の丸パクリが以前まで行われていたことが判明しています。

生き残りディーリング塾の評判や口コミは
「生き残りディーリング塾」に関するネット上の口コミを、ピックアップしてまとめてみました。
これから生き残りディーリング塾の利用を検討されている方はぜひ参考にしてみて下さい。
生き残りディーリング塾の口コミ



矢口新氏の生き残りディーリング塾の口コミ・評判は、初心者向けとして一定の評価を得ているものの、運営体制やコンテンツ内容、実績公開方法に対する疑念が多く見られるようです。
また、会員ページで公開されているバックテスト(シミュレーション)実績においても、良い成績だけ選んでいるという疑惑があるようで、実際のトレードとは異なる状況下で役に立つのかという声が上がっていました。
個人的にはもう少し具体的な成功事例やユーザーの声を公開してほしいところですが、そうしないのには何か理由があるのかもしれませんね。
矢口新の投資手法とは?生き残りディーリング塾を調査!検証まとめ
今回は、投資家・投資教育家として活躍する人物で、特に短期トレードやディーリングの分野で著名です。また、「生き残りディーリング塾」の主幹として、投資教育活動を行ってる『矢口新』氏について紹介しました。
実際に、矢口新氏について色々と調査をしてみましたが、彼は投資教育の講師として現在活発に活動する人物である一方で、自身の会社で「生き残りディーリング塾」の運営を長年行い続けていました。
ただ、いくら老舗の投資塾であるとはいえ、利用者の声はどちらかといえば否定的な投稿が多く、具体的な実績等も示せていないためネットでは不信に思う声も多いように感じました。

結論として、矢口新氏は塾で独自のテクニカル指標「エスチャート」を用いて売買タイミングを分析し、有料・無料コンテンツとして提供していますが、利用を検討する際には慎重な判断が求められると判断しました。
資産形成を成功させるために行う事とは?
短期間で資産を大きく増やすためには、まず「理想の未来を明確にし、それを実現するための戦略を持つこと」が重要です。
✅ 短期間で資産を増やしたい
✅ 損失を素早く回収し、大きな利益を得たい
こうした目標を達成するために効果的なのが、実績のある投資顧問サイトを活用する方法です。
プロの分析をもとにした有力な銘柄情報を手に入れることで、着実に利益を狙うことが可能になります。

高い実績を誇る投資顧問サービスを利用し、短期で値上がりが期待できる個別株に投資すれば、資産を大きく増やすことが可能です。
実際に、口コミ評価の高いサービスを利用して成功している投資家は数多く存在します。
インデックス投資と個別株投資の比較
一般的に、長期的な資産形成にはインデックス投資が有効だと考えられています。
しかし、20年や30年という長期スパンでインデックス投資を続けた場合と、個別株投資を取り入れた場合では、個別株投資の方が資産の増加幅が大きくなる可能性があります。
さらに、インデックス投資は「安全」や「ノーリスク」というイメージがありますが、実際にはリスクが存在します。
米国株や日本株が現在の高値から崩れた場合、再び元の水準まで戻る保証はありません。
インデックス投資自体は決して悪くありませんが、資産を効率良く増やすためには個別株投資を取り入れることが重要です。
成功を目指すならプロのサポートを活用
個別株投資で成功を収めるためには、プロの分析や助言を受けることが効果的です。
✅ 実績のある投資のプロが厳選した銘柄情報を提供!
✅ 初心者でも経験者でも効果を実感!
✅ リスクを抑えながら、安定的に資産を増やせる!
専門家のサポートを受けることで、初心者でも効率的な運用が可能になり、安定したリターンを狙うことができます。
当サイトで紹介している投資顧問会社では、急騰が期待される厳選銘柄を無料でプレゼント中!
短期間で株価2倍以上の成長が期待できる貴重な銘柄情報を、今すぐ手に入れましょう!

Submit your review | |
矢口新さんのセミナーに以前参加したことがあります
この方の投資の勉強スタンスは何度も何度も練習しろというスタンスなので、即効性はないですが長期運用を考えてる方にはおすすめです
私はデイトレ派なので参考にはしませんでしたが『こんな投資もあるんだなぁ』と勉強になり面白かったですね
著名人がニュースから文章パクっちゃまずいでしょ(笑)
稼げるか稼げないかで言ったら、稼げないほうだと思います。でも、結局塾って自分次第なとこあるし、稼げるか稼げないかはこういう商材より、自分の努力次第じゃないですか?ハッキリ言って、稼ぎたいと思うなら投資顧問やセミナーなど一度参加してみてはいかがですかね?
ここ実際のところ稼げている人はいるのでしょうか?料金は他よりちょっと安いですし、気になっていますので情報あったら欲しいです!
レンタルオフィスが事務所ってなんか落ち着きないよね。この狭い事務所で、毎日情報配信してるとなると息がつまりそう(笑)
こここの記事にも書いてある通り、事務所狭くて矢口さん一人で運営してるって俺も思う。テクニカルにはちょっと強みがあるそうだけど、実際勝てないと嘆く声もネットで検索すればたくさん出てくるし、手が回ってないんだろうなあ。
負けが続きこれ以上は無理となり退会しました。ホームページに書かれている会員の声アレ絶対ウソですよ!
矢口さんから教わった通りしましたが、損失が積み重なって今ではマイナス100万円にも膨れてしまいました。ウェブ上の口コミ通りやっぱり勝てないんですねえ…。
矢口新さんは数多くの本をだしていて、投資に関する知識が豊富なように見えるけど、それと会員に利益を稼ぐように教えるのはまた別な話だと思うんだよね。悪徳とまでは言わないけど、ここじゃお金稼ぐのは結構厳しいものがあるかも。
料金は安いんですけど、勝率が個人でやっていた時より下がってしまいました。ホームページでは、簡単みたいなこと言っていますが、一長一短に取得できる技術というわけでもなさそうです。私は他をあたるとします。
- 悪質株情報サイト
- サイトURLhttps://ameblo.jp/dealersweb-inc/
- 販売会社ZuluTrade Japan株式会社
- 所在地東京都世田谷区北沢3-2-11 レガーロ東北沢F
- 運営責任者不明
- MAILmail@zulutrade.co.jp
- 電話番号03-5738-5117