
目次
『初心者から上級者の方まで安心して株マイスターにお任せを!』というキャッチコピーのもと、日本株に関する有料の投資アドバイスを行っている株マイスターについて検証してみました。
株マイスターは、日本株投資に特化した専門サイトとして、アナリストによる多角的な分析から導き出した生きた情報を基に会員に安定した利益を稼いで貰うことを目的とした投資顧問会社です。
しかし、創業17年目にして会員に悪質行為を働き、金融商品取引法違反で行政処分を受け営業停止していたことが判っています。

また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。
短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。
株マイスターが行政処分至った悪質行為
平成28年12月2日、株式会社SQIジャパンが金融商品取引法に違反する行為を複数背面下で行い行政処分が下されました。
(1)金融商品取引契約の締結又はその勧誘に関して、顧客に対し虚偽のことを告げる行為。
(2)著しく事実に相違する表示又は著しく人を誤認させるような表示のある広告をする行為。
引用:証券取引等監視委員会HP
情報を総括すると、インサイダーに関する情報、仕手筋に関する情報、相場操縦に関する情報やその他の特別な情報を第三者である人物から入手したという嘘の情報を約4万人いも及ぶ会員に流したわけですね。
以下は、株マイスターが実際に会員に当てて送った事実とは無縁のメルマガの一部です。
・超有力出版社「●●●●」関連人物より「イ●サ●●ー級」の情報を入手!!
・伝説の仕手集団!≪●●●●グループ(仮)≫の介入情報を入手!
金商を持った会社が書いてるとは思えないような文章ですね…。
また、助言業者の口コミ等によるランキング形式で紹介している複数のウェブサイトに、株マイスターは裏金を支払い「人気の投資顧問トップ5」、「人気の投資顧問ベスト3」等と、必ずランキング上位になるよう故意的に仕組んでいたみたいです。
・投資顧問クチコミ比較所
・株コミ
・優良投資顧問ランキングネット
・仕手株ツウ御用達!!銘柄選びガイド
・投資顧問比較ナビ
・実録!!仕手株タックルズ
・急騰カブ情報局
こちらが裏金によりランキングを引き上げたと思われる投資口コミサイト一覧です。
投資顧問未経験者や株初心者は良い食い物にされたというわけです…。
過去に行政処分を受けた会社ですら、ここまで念入りに仕組まれた悪事を働いていた会社はあまりなかったですし、株マイスターは悪徳投資顧問ではなくもはや野蛮な詐欺投資顧問会社ですよ。
ちなみに、行政処分で実施された処罰は、業務改善命令と1ヵ月間の業務停止命令のみでした。
処分内容、ちょっと甘すぎやしませんか?
詐欺行為を堂々と行っていたにも関わらず、刑事事件に発展する訳でもなし、金商を没収する訳でも無しって納得いきませんよ…。
株マイスターに情報料金を支払い有料案件で損をした方々のことを思うと悔やみきれません。
被害にあった当事者の方も憤りを当時は感じたことでしょう。
株マイスターのドメインを確認してみた
株マイスターのホームページが作成されたのは、2010年の5月であり行政処分が下されたのが、サービスの提供を開始して6年後の2016年の11月25日です。
多くの悪徳投資顧問は、社名を変更したり事務所を転居したりする傾向があるのですが、株マイスターはあくまでも老舗感を貫きとおしたいのかそういった行為は行っていなかったようです。
また、株マイスターのホームぺージには「お喜びの声」という利益を獲得した会員のコメントが掲載されているのですがここで怪しい点を発見。
2010年にホームページが作成されたにも関わらず、なぜか2009年のコメントが掲載されていました。
過去にサイトリニューアルがあったか調査してみましたは、その事実は確認できませんでしたし、これは実績の捏造が濃厚かもしれませんね。
行政処分を受けても、こんな調子で運営を続けている神経が知りたいですね。
株マイスターの無料・有料サービスは
株マイスターの無料サービス
◎無料銘柄相談
保有中銘柄やこれから購入を考えている銘柄に関して、無料で株マイスターのアナリストが今後の見通しなどをレポートとしてまとめてくれるサービス。
行政処分のおかげで、アナリストに実力が無い事は明白。参考程度にはいいかもしれませんが、全てを真に受けたら痛い目をみるかもです。
◎週刊コラム「本村健の投資道場「株をやるなら必ず勝て!」
株マイスターの金融コンサルタントである、一成証券(現三菱UFJ証券)出身の本村健氏が“攻める投資”について市場で人気化が見込まれるテーマ株やピックアップした関連銘柄を紹介してくれるコラム。
◎先週相場の振り返りと『今週の相場見通し』
今週の相場戦略や注意しておかなければならないポイント、市場の動向に合わせた注目銘柄等を紹介しています。
◎【無料コラム】『株式市場の“盲点”を斬る!』
株マイスターのスタッフが週替わりで担当し執筆しているコラムです。
アナリストではなく、あえての執筆するのは「スタッフ」と不透明にしている点が引っかかりますね…。
◎本日動いた思惑株と関連株
ザラ場中にマーケットで話題となった思惑株・材料株・注目株をピックアップ!関連株と共に銘柄の動向を、毎営業日に紹介。
◎アナリストレポート
株マイスターのアナリストが日々変化するマーケットの見解を、株式市場に関する最新動向や独自の視点を踏まえてレポートを作成し、朝・夕2回更新とのこと。
ちなみに、こちらの株マイスターが発行しているアナリストレポートなのですが、yahooファイナンスから一部抜き取って盗作していていることが発覚しました。
株マイスターの有料サービス
◎スタンダードプラン:2万5000円~
株初心者の方にも安心の期間プラン。
契約期間中は、「銘柄相談の優先対応」「今日の1本銘柄」「コラム兜町の噂」「厳選銘柄」「ロングコース特典」を提供してもらうことができます。
◎マスタープラン:10万円~
短期間で利益を獲得したい方にお勧めのプラン。
契約期間中は、「万全のサポート」「マスターEX厳選銘柄」「今日の2本銘柄」「コラム兜町の噂」「厳選銘柄」を提供してもらうことができます。
◎マスターEXプラン(運用資産1000万円以上の会員限定)
堅実、高利益、短期集中全て兼ね備えた、株マイスターの最上位の期間契約プラン。
契約期間中は、「専属の担当アナリストの配置」「マスターEX厳選銘柄」「今日の3本銘柄」「コラム兜町の噂」を提供してもらうことができます。
◎単発スポットプラン:2万2000円~
すぐに結果を出したいという短期急騰をターゲットとしたプラン。
料金は案件によって異なるようです。(サポート有の場合+1000円が必要)
◎銘柄サポートプラン:6万円~
株マイスターのアナリストが、銘柄に関する情報や取り組み方法をメールまたは電話でお知らせしてくれるサービスらしいです。
わざわざ料金を支払ってまでこのプランを利用する意味がわからなく、無料銘柄診断と何が違うのでしょうか?
◎あんしんパックEXプラン:1ヵ月1万3000円~
相場急落を乗り切る対処法と、損失カバーが見込まれる銘柄を提供してくれるそうです。
株マイスターの評判や口コミは



株マイスターに対する口コミや評判では、株マイスターの情報を購入して稼げていないという利用者の声が多く見受けられます。
費用においても割高と感じている人が多く、「情報料金以上の利益が得られない(回収できない)」という声があり、株マイスターの投資助言の実力が問われている状況にあります。
投資顧問株マイスターの料金は?検証まとめ
今回は、初心者から上級者の方まで安心して株マイスターにお任せを!というキャッチコピーのもと、日本株に関する有料の投資アドバイスを行っている投資顧問『株マイスター』についてご紹介しました。
実際に、株マイスターについてネットで色々と調査をしてみましたが、株マイスターは過去に金融商品取引法違反で行政処分を受けた会社であり約4万人もの会員を騙していた事が判明しています。
その結果、業務改善命令と約1ヵ月の業務停止命令の判決が下され、しばらくの間営業停止していたわけですが、営業開始後も正直あまり変化は無いというのが本音であり費用面など過去同様に割高感がやはりありました。

ちなみに、初心者でも堅実に利益を得たいと考えているのであれば、当サイトでおすすめの株情報サイトが一番手っ取り早いです。
初回登録時には、プロのアナリストが分析や精査を行った無料銘柄のプレゼントを受ける事が出来るので、ご自身の目でその実力を見定めて頂ければと思います。
資産形成を成功させるために行う事とは?
短期間で資産を大きく増やすためには、まず「理想の未来を明確にし、それを実現するための戦略を持つこと」が重要です。
✅ 短期間で資産を増やしたい
✅ 損失を素早く回収し、大きな利益を得たい
こうした目標を達成するために効果的なのが、実績のある投資顧問サイトを活用する方法です。
プロの分析をもとにした有力な銘柄情報を手に入れることで、着実に利益を狙うことが可能になります。

高い実績を誇る投資顧問サービスを利用し、短期で値上がりが期待できる個別株に投資すれば、資産を大きく増やすことが可能です。
実際に、口コミ評価の高いサービスを利用して成功している投資家は数多く存在します。
インデックス投資と個別株投資の比較
一般的に、長期的な資産形成にはインデックス投資が有効だと考えられています。
しかし、20年や30年という長期スパンでインデックス投資を続けた場合と、個別株投資を取り入れた場合では、個別株投資の方が資産の増加幅が大きくなる可能性があります。
さらに、インデックス投資は「安全」や「ノーリスク」というイメージがありますが、実際にはリスクが存在します。
米国株や日本株が現在の高値から崩れた場合、再び元の水準まで戻る保証はありません。
インデックス投資自体は決して悪くありませんが、資産を効率良く増やすためには個別株投資を取り入れることが重要です。
成功を目指すならプロのサポートを活用
個別株投資で成功を収めるためには、プロの分析や助言を受けることが効果的です。
✅ 実績のある投資のプロが厳選した銘柄情報を提供!
✅ 初心者でも経験者でも効果を実感!
✅ リスクを抑えながら、安定的に資産を増やせる!
専門家のサポートを受けることで、初心者でも効率的な運用が可能になり、安定したリターンを狙うことができます。
当サイトで紹介している投資顧問会社では、急騰が期待される厳選銘柄を無料でプレゼント中!
短期間で株価2倍以上の成長が期待できる貴重な銘柄情報を、今すぐ手に入れましょう!

Submit your review | |
口コミに懐かしい株マイスターの名前を見かけたので敢えてコメント。笑
株マイスターの誘導サイトいまだにありますよね。ブログランキングとか見ると、結構上位だったりするので騙されちゃダメですよ笑
めっちゃ懐かしい会社w行政処分で叩かれてたのよく覚えてる。処分受けてからも評価は変わらずだったね。1回染まってしまった会社はなかなか戻らんよな。
悪質確定でしょこれ。
老舗の信頼感とか皆無だよ。
絶望的な勝率の低さ。
投資だからそうなんだろうけど儲かった損したって話ばっかりだな~w
ここ古株っぽいからまあ期待できるのか?と思いつつ、無料で見れる情報がけっこうあるみたいだから登録だけしてみようかなー
上がりもしない銘柄情報を利確まちがいなし!と騒いで販売してくる…。
タイミングもあるかもしれませんが最悪でした。
昔からある株サイトだからこそ現代の情報に適しているのかが気になりました。
盲目的に利用する時代はもう終わり。今は時代に合った使いやすい株サイトを使いたいです。
今の自分がどんな株サイトを使うべきなのか。
悩みすぎて何も考えられていませんでした。
この状態のまま株式投資をすすめて良いのか。
また違った悩みが発生しています。
株マイが安めに使えると聞いてみてみましたが違うらしいです。
わりと高かったので使うかは悩んでいます。
株マイスターは本当に悪質。自称アナリストの分析が全く的外れで、サポートもサポートになっていない。6月の単発スポットプランで「「東京五輪開催までの37日間の内に+50%程度の利益」と宣伝され、推奨された銘柄が全く上がらない。何度かサポートに問い合わせてみても、全く悪びれもせずに幼稚な言い訳と事務的に「申し訳ございません」を繰り返すばかり。精度の低い情報を有料で販売する悪徳業者です。4か月近くたった今もかなりの含み損。二度と利用しないし、他に人にも勧めません。
政府が余計なことを言うから安定していた株価が暴落してるじゃないっすか...。本当...やめてくれよ。
- 悪質株情報サイト
- サイトURLhttp://kabumai.com/
- 販売会社株式会社SQIジャパン
- 所在地東京都新宿区神楽坂1丁目1番地三幸ビル10階
- 運営責任者樋口健一郎
- MAILinfo@kabumai.com
- 電話番号0120-850-730