
目次
投資顧問において、成果が伴わないことを即座に「悪質」と断定するのは適切ではありませんが、利用者が最も期待しているのはやはり「利益」という結果でしょう。
そうした目的を持ってサービスを利用する中で、十分な成果が得られないケースが続いた結果、名前が広く知られるようになった『ブライアン投資顧問』について、今回は実態を整理しながら検証してみたいと思います。
同社の公式サイトでは、「必勝法の無い株式投資の世界で着実に稼ぐ!テクニカルで勝つ利益への道」というキャッチコピーを掲げ、興味を惹く表現でサービス内容を案内しています。
一方で、インターネット上の利用者投稿には、「サービス購入後は初期対応のみ」「2か月の運用で約150万円の損失が出た」といった声もあり、代表・畠添武志氏による助言内容に不安を感じたという報告も見受けられます。
こうした評価があるなかで、実際にブライアン投資顧問を通じて成果を出せている利用者がどれほど存在するのか、その実情について今後も慎重に見極めていく必要があるでしょう。

また、当サイトでは、株式投資に役立つ注目の株情報サイトもあわせてご紹介しています。
実際に利用者からは資産を増やせたとの声が多く寄せられており、初心者から経験豊富な方まで幅広い投資家に利用されています。気になる方は、ぜひこちらからチェックしてみてください。
ブライアン投資顧問とは
ブライアン投資顧問は、株式会社DTCが運営する完全会員制の投資助言・代理業者で、株式投資を中心とした助言サービスを提供しており、推奨銘柄の案内や週2回(水曜・金曜)のフォローレポート配信などを行っています。
無料サービスとしては、株式投資に関する情報を発信するメールマガジン「THE 相場観!」のほか、かつてはテクニカル分析を解説するYouTubeチャンネルや、公式ブログなども公開されていましたが、現在はいずれも閉鎖されています。
また、関連会社としてDTC(ドリームトレードドットコム)が存在しており、こちらでは過去に資格取り消しなどの事案もあったことから、利用の際には最新の運営状況や金融庁への登録情報などをしっかり確認することが大切です。
DTC運営のブライアン投資顧問、ついに金商登録を失う
2020年3月11日、ブライアン投資顧問を運営していた株式会社ディーティーシーが、証券取引等監視委員会より行政処分の勧告を受ける事態となりました。
✅ブライアン投資顧問の処分理由
①投資助言・代理業を適確に遂行するに足りる人的構成が確保されていない状況及び投資助言・代理業を適確に遂行するための必要な体制が整備されていない状況
②顧客取引を利用して実質的支配者の利益を図る目的をもって行った正当な根拠を有しない助言行為
指摘されたのは2点で、特に②については深刻な問題とされました。株式会社ディーティーシーは金融商品取引業の登録業者でありながら、実際には無登録の株式会社アイエフリバース代表・五十森達哉氏が実質的に運営を担っていたとされています。
また、ブライアン投資顧問のほか、DTC投資顧問やトラフィックトレード投資顧問など複数の関係会社が関与し、推奨銘柄によって株価を上昇させた後、あらかじめ保有していた株式を売却して収益を得ていたという指摘もあります。
こうした状況を受けて、ブライアン投資顧問の公式サイトでは、投資助言業務からの撤退を示唆するような内容が掲載され、事実上の廃業を表明する形となりました。

代表 畠添武志の経歴やプロフィール
【畠添武志氏の経歴】
畠添武志は、福岡を拠点とする投資助言会社「ブライアン投資顧問」の代表であり、投資助言・代理業の登録番号(福岡財務支局長(金商)第76号)を持つ人物。会員制サービスを通じて、主に株式投資の助言や推奨銘柄の提供を行い、独自のポートフォリオや市況分析で個人投資家をサポートしている。業界内では、無料メルマガや過去のYouTubeチャンネルなどを活用した情報発信でも知られ、実践的な助言とタイムリーな市況解説に定評がある。経歴や詳細なプロフィールは公には多く語られていないが、長年にわたり投資助言業に携わってきた経験が、サービスの信頼性や継続性につながっている。
畠添武志氏は、通称:ミスターブライアンと自称する人物で、企業の公式ホームページやブライアン投資顧問のサイト内において、自身の経歴を明らかにしていません。
なかには「これほどの実績がある」と、大きな成果を強調した経歴を自信満々に記載する例もありますが、そうした情報の真偽とは別に、畠添氏がこれまでの略歴をほとんど公にしていない点には、やや不透明な印象を受けるのも事実です。
なお、Facebook上には「山種証券(現在のさくらフレンド証券)で勤務していた」との投稿が見られるものの、これ以上の詳しい情報については確認できず、意図的に非公開としているのかどうかも分かっていません。
ブライアン投資顧問のサービスは
まずは、ブライアン投資顧問が提供している無料サービスについてご紹介します。
無料で利用できるコンテンツ
◎無料メルマガ(THE 相場観!)
株式投資に関する考え方や市場の捉え方などを無料で配信しているメールマガジンです。
ただし、登録後最初に届いたメールの内容については、市況解説の一部が日経新聞の記事と非常に類似しており、記述の多くが引用に近い形で構成されていた点が見受けられました。情報発信者自身の考察よりも既存記事の転載が中心となっている印象です。
◎畠添武志の独り言・株式投資教室
ブライアン投資顧問のアナリストである畠添武志氏によって、相場の見通しや市場展望を平日ごとに配信するブログコンテンツです。
ただし、実際にはその日の市況を基にした独自分析よりも、既存ニュースの引用や構成が中心となっているため、読み手によっては物足りなさを感じるかもしれません。
◎YouTubeチャンネル
相場状況やチャート解説、注目銘柄などを20分程度の動画で紹介するコンテンツで、2019年5月から運用が始まったようです。
プレゼンテーションにやや慣れていない印象を受ける場面もあり、視聴者によっては話の内容に集中しづらいと感じることもあるかもしれません。
◎ブライアン投資顧問OFFICIAL BLOG
「畠添武志のマーケットリサーチ」と題したブログで、テクニカル分析や相場観に基づいた情報を提供しています。
こちらも、他のコンテンツと同様に出典元の記載とともに外部記事の内容が中心となっており、オリジナル性の面で評価が分かれる可能性があります。
以上が無料で利用可能な主なサービスです。情報の構成上、既存資料の引用が多く見られ、完全に独自に作成された内容というよりは補足的な情報提供という性質が強いようです。
有料で利用できるコンテンツ
◎A会員:月額15,000円
短期および中長期向けの銘柄情報を「ブライアンポートフォリオ」として提供し、週2回(水曜・金曜)のフォローレポートも配信されるサービスです。
◎B会員:月額85,000円
A会員の内容に加え、毎日の担当者による電話での個別アドバイスが受けられるプランとなっています。なお、現在このB会員プランは新規募集を停止しています。
以上が、ブライアン投資顧問が展開しているすべてのサービス概要となります。
ブライアン投資顧問が怪しい?検証まとめ
今回は、株式会社DTCが運営していた完全会員制の投資助言・代理業者であり、株式投資に特化したサービスを展開していた『ブライアン投資顧問』について取り上げました。
同社に関する情報を調査した結果、かつて在籍していた会員に対して長期にわたり不適切な対応があったとされ、最終的に金融商品取引業の登録取り消し処分を受け、すでに事業は終了しています。
口コミなどでも「成績が振るわない」「ほとんど利益が出なかった」といった否定的な意見が多く見られ、結果として損失を抱えた利用者がいた可能性も否定できません。

結論として、ブライアン投資顧問はかつて実践的な助言や市況解説で一定の評価を受けていたものの、すでに廃業しており、現在はサービスを提供していません。
そのため、同社が展開していた投資スタイルや情報発信については、あくまで参考の一つとして捉えることが重要であり、最終的な投資判断は自身の責任のもとで行う必要があります。
投資に迷いや不安を感じた際には、信頼できる専門家の分析やアドバイスを取り入れることで、初心者をはじめ誰でも着実な資産形成につなげることができるでしょう。
「もっと収益を伸ばしたい」「判断に自信が持てない」と感じている方は、ぜひ引き続き記事の内容をご覧いただき、ご自身に合った投資スタイルを見つけてみてください。
稼げない投資家の末路──5年後に気づいても遅い理由
今のまま投資を続けると、5年後にはこんな後悔をすることになります。毎日株価チェックに時間を費やし、それでも資産が思うように増えない。
周りの人が投資で利益を出す中、あなただけが取り残されている感覚。 このままでは、老後2000万円どころか、基本的な生活費すら不安になるかもしれません。
こんな将来、望んでいますか?
ではなぜ、あなたの投資だけが実を結ばないのか?
✅「お金が減るリスクへの不安」
✅「何を買えばいいのかわからない」
✅「買い時や売り時の判断ができない」
これら悩みを抱えながら、経済ニュースや投資本、YouTubeの投資インフルエンサーから情報を集め続けている方が多いのを知っています。
でも、正直に言いましょう。
情報を集めるだけで、資産は1円も増えません。
むしろ、情報があふれる中で「分析麻痺」に陥り、行動できなくなっているのではありませんか?「もう少し勉強してから」 「相場が落ち着いてから」 「もっと資金が貯まってから」こうして先送りしている間にも、チャンスは次々と過ぎ去っています。
初心者だからこそ、プロの力を借りるべき理由———。
「初心者は株で稼げない」というのは、実は大きな誤解です。
想像してみてください。
朝、スマホの通知をチェックすると、昨日購入した株が10%上昇したという知らせ。 週末には、たった2週間で資産が30%増えたことに気づき、密かな喜びを感じる自分の姿。
これは決して夢物語ではありません。
ただし、一つ条件があります。 あなたが「正しい銘柄」に投資できるかどうか。
初心者が躓くのは、銘柄選びと判断のタイミングなのです。
今日から変われる、たった一つの選択。
当サイトがご紹介している厳選投資顧問は、多くの初心者を成功に導いてきました。
「でも、投資顧問って高いんじゃ...」
そう思ったあなたに朗報です。
今なら、短期間で株価2倍以上が期待できる注目銘柄情報を【無料】でお受け取りいただけます。
これはプロの分析チームが徹底調査した、明日にも動き出しそうな隠れた優良銘柄です。
このチャンスを逃せば、また同じ悩みを抱えたまま、時間とお金を無駄にすることになります。今、この瞬間だけの特別なチャンスです。
Submit your review | |
コロナになってから損失ばっかだったし、裏でこんなことやってたんだって失望した。金商持ってても詐欺じゃん。信じられないわもう。
行政処分!一発資格はく奪!
最近やたらこういうの多くない?
関財もついに本気出し始めたか?
詐欺してたと分かっても、いままで使ったお金の返金はないのですね。継続している会員にのみ弁護士を通じ返金があるそうです。
裏の立役者が嵌め込み誘導してたとか怖すぎひん?(笑)
畠添はメルマガで、一切僕個人では関係ないとか言ってるけど、アルプス時代からいたから絶対関わりあるに決まってるでしょ。
詐欺師畠添まじきいつけーや。
畠添武志ってトラフィックトレードと関わりある人だったんだね。トラフィックって詐欺してるで有名なところだし、一気に行政処分なったことで、ここもめっちゃネットで叩かれてる。
あまり知名度ない投資顧問ですけど、皆さん騙されないでくださいね。ブライアンで利益なんか得ることはできませんし、勧誘ばかりで嫌になります。
ブログもパクリ、市況記事もパクリ、無料関係全部パクリ!!!利用価値なし!!!
こんな助言力でよく金取れるよな。もっと、自己トレードがマシになってから助言したら?これじゃあ、個人投資家レベルなんか言われてのしょうがないっしょ。
元A会員でしたが、利率10%なんて一度も稼げたことないですよ。よくて5%とか。文句言うために問い合わせしたら、一切返事なんかなかったし。この鬱憤どうしてくれんの!って話
まぐれで当たったら、youtubeでお祭り騒ぎ。負けたら知らん顔(笑)広い心の持ち主でもあるおれでも引くわ(笑)
- 悪質株情報サイト
- サイトURLhttp://bullbear-dtc.com/
- 販売会社株式会社ディーティーシー
- 所在地福岡市中央区赤坂1丁目14番22号センチュリー赤坂門ビル6F
- 運営責任者畠添武志
- MAILinfo@bullbear-dtc.com
- 電話番号092-732-1098