井村俊哉の保有銘柄は?Zeppy投資ちゃんねるが休止した理由も調査!口コミと評判を徹底検証

目次

 

お笑い芸人から投資家へ転身し、元手100万円で日本株の投資を始め、2023年末には通算利益が85億円に到達したとされる『井村俊哉』氏について掘り下げていきます。

井村俊哉氏は、「日本の家計を豊かにする」という理念を掲げ、自らが経営する株式会社Kaihouや株式会社Zeppyを通じて、投資啓発やメディア出演、講演活動、さらにはIR支援など多岐にわたる事業を展開する個人投資家です。

 

そんな井村俊哉氏も、芸人時代はキングオブコントで準優勝を果たすまで年収がわずか3万円程度だったとされ、現在は資産が10億円規模に達しているといわれています。

では、井村俊哉氏はどのような投資哲学や手法によって利益を積み重ねてきたのか。彼の歩みや活動内容も含め、さらに詳しく見ていきたいと思います。

 

おしえてポリスちゃん
おしえてポリスちゃん
井村俊哉さんについて評判や口コミをもとに調査してみたので、知りたい情報がある方ぜひ最後までご覧ください。

 

また、当サイトでは今の株式投資に欠かせない株サイトをご案内しています。

 

短期間で資産を倍以上に増やした利用者が多数!初心者からベテランまで幅広い投資家に支持され「今の株式市場にぴったり」の話題の株情報サイトをご紹介します。詳しくはこちらからご覧ください。

 

 

井村俊哉の経歴やプロフィール

 

【井村俊哉氏の経歴】

個人投資家、元お笑い芸人。1984年9月10日生まれ。茨城県水戸市出身。群馬大学卒業後、コントトリオ「ザ・フライ」(後に「シンブン」に改名、所属はプロダクション人力舎)で芸人として活躍し、「キングオブコント2011」で準決勝進出を果たす。芸人として活動しながら「コスパ」にとことんこだわる独自のコスパ生活を実践。自然に貯まった100万円を元手に、2011年に株式投資を本格的に開始する。2017年4月に資産1億円を達成。同年に芸人を引退し、現在は「元お笑い芸人の個人投資家」としてメディア出演や講演などで活躍。中小企業診断士の資格も持つ。

引用:HMV&BOOKS online

 

井村俊哉氏は、前に調査を行ったルネ岩田氏と同じ芸人投資家として知名度の高い方ですが、違うところがあるとすれば井村俊哉氏は芸人は引退し専業で売買を行う個人投資家であるという点です。

大学時代から行っていたという株式の売買、コント日本一を決めるお笑いコンテスト『キングオブコント』で準決勝進出を決めた傍ら、2017年には通算運用益が1億円に達したそうでその後も年を追うごとに資産を拡大させました。

 

ちなみに、井村俊哉氏が芸人を引退したのも2017年とのことで、その後は2019年にYouTuberマネジメント会社のZeppyを起業したり、2021年には9億円で三井松島ホールディングスを5%超保有し話題となったりと結構表立った感じが強いですね。

 

井村俊哉の資産推移は

 

井村俊哉氏の資産推移について調べてみたところ、2024年度の最新のグラフはXで公開されており2023年末には通算獲得利益が85億円、2024年度には更にその上をいく表となっていました。

 

引用:井村俊哉の公式X

 

2011年度の推移からまとめると、元本100万円で開始した株式投資で、2011年:270万円(+150%)、2012年:410万円(+65%)、2013年:2800万円(+583%)、2014年:3500万円(+27%)、2015年:5100万円(+45%)となっています。

その後、2016年:6800万円(+33%)、売買を開始して6年目の2017年には1億3300万円(+94%)と投資家の憧れである億り人に到達しています。

 

億り人を達成してからというものの、その勢いは止まらずに2018年:1億2600万円(-6%)、2019年:2億7300万円(+117%)、2020年:7億3800万円(+170%)、2021年:16.4億円(+123%)、2022年:約57億円(+246%)と計11年足らずで約57億円となっています。

 

おしえてポリスちゃん
おしえてポリスちゃん
資産の伸びが凄すぎて投資を始めた2011年~のグラフが全く見えませんね(笑)数値を見るとたった1年間で3倍とか7倍に増やしている年もありますし驚異的な数字です。

 

井村俊哉の現在の保有銘柄・おすすめ銘柄は

 

【コード】会社名保有額 保有株式数保有割合
【4776】サイボウズ2,727万円1,257株2.63%
【1514】住石HD2,085万円2,565.2株3.88%
【3540】歯愛メディカル1,957万円404,0株4.04%
【7184】富山第一銀行1,593万円1,420株2.21%
【6235】オプトラン1,574万円838.0株1.89%
【1518】三井松島HD1,090万円323.7株2.48%
【7908】KIMOTO681万円2,409株4.40%
【6081】アライドアーキテクツ62万円281.0株2.0%

 

井村俊哉の現在の保有銘柄は、バフェットコードの情報によると上記となっており、KIMOTO歯愛メディカルオプトランは2024年に入り直近で購入した銘柄ですでに大株主のようです。

そして、その他の銘柄は長年継続保有し続けているものと思われ、住石HDや三井松島HDは保有割合5%以上であり大量保有報告書が提出されたこともあるとのこと。

 

現在に至っては、大量保有報告の義務がない5%未満の銘柄が結構増えたようで、最盛期の2022年よりは落ち着いた銘柄構成となっているみたいですね。

 

【井村俊哉のおすすめ銘柄・発掘方法】

 

井村俊哉氏は、銘柄の選出を行う際に「α」を探しその銘柄に投資を行うと色々なインタビューで話されています。

 

 

「α」とは具体的に説明すると、まだマーケットが気付いていない価値のことだそうで、αがありそうな銘柄を探し出す材料として、決算資料と適時開示資料、機関投資家の大量保有報告、証券会社のレーティングやアナリストレポートに常時目を通すとのこと。

その際、メディアから流れてくる情報にも敏感になる必要があり、ファンダメンタル分析やカタリストを重視し様々な角度から候補銘柄を深堀りし情報の精度を磨くと言います。

 

そんな井村俊哉氏は、Xの情報によると今後新興国の人口増加と成長に乗って売上が伸びると雑誌でも予想された、【2237】ヤクルトが株価3倍以上は夢ではないと話されていました。(参照:井村俊哉の公式X)

※株式投資でなかなか結果が出ないとお悩みの方へ向けて、当サイトでは信頼できる株式情報サービスをご紹介しています。投資のヒントを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

 

井村俊哉のYoutubeが人気

 

井村俊哉氏のYoutubeチャンネル【休止】Zeppy投資ちゃんねるでは、“コンテンツファースト“で動画の質にこだわり、視聴者である投資家に感動を届けられるコンテンツを提供しています。

 

チャンネル名【休止】Zeppy投資ちゃんねる
チャンネル登録者数16.4万人
視聴回数21,284,379 回視聴
チャンネル登録日2019/06/19 に登録

 

井村俊哉氏のチャンネルは、井村俊哉氏が代表である株式会社Zeppyから提供が行われており以下の内容が動画コンテンツとして投稿されています。

 

①上場企業の社長をゲストに迎えたIR(投資家向け広報)動画
②本格的な投資情報でありながら楽しめるコンテンツ
③これまで見たことがない著名人との豪華なコラボなど多彩な企画

 

しかし、チャンネルのタイトルにもあるように、かなり人気があったZeppy投資ちゃんねるは現在休止中となっており、その理由は同チャンネルが法令違反を犯しているのではというとある疑問浮上により炎上した事がきっかけのようです。

 

Zeppy投資ちゃんねるが休止した具体的な理由

 

Zeppy投資ちゃんねるが休止した理由は、Zeppyメンバーの井村俊哉、いとちゃん、KENの3名による投資収益公開動画が原因となっており以下の会話が問題視されたことが発端のようです。

 

※動画7:04辺りの会話が法令違反ではないかと問視題視

KEN「チャットワークとか2倍になりました」
井村「まだ保有してるんだ?」
KEN「まだ保有しています。ふふふ。」

 

というのも、当時のZeppy投資ちゃんねるの登録者は17万人越えであり、視聴者からのコメントで「チャットワークの買いを斡旋(推奨)してる」と誤認があったみたいです。

その結果、本人らには推奨した自覚はなかったようですが、金融庁からの資格もないのに売買指示を行ったとしてコメント欄は炎上⇒休止という流れが全貌となっています。

 

おしえてポリスちゃん
おしえてポリスちゃん
当サイトでは、井村俊哉さんが運営していたZeppy投資ちゃんねるの後継Youtubeチャンネル「1UP投資部屋」の記事も公開しています!

 

井村俊哉の保有銘柄は?Zeppy投資ちゃんねるが休止した理由も調査!検証まとめ

 

今回は、お笑い芸人から投資家へと転身し、元手100万円を基に日本株投資を始め、2023年末には累計利益が85億円に達したとされる『井村俊哉』氏について取り上げました。

実際に、井村俊哉氏についてネット上で様々な情報を調べた結果、彼が売買している銘柄は今も注目されており、銘柄の選び方や投資手法などが多くの人に検索され続けていることが分かりました。

 

ただし、井村俊哉氏に関連し、リアルタイムの情報を発信していたYouTubeチャンネル【Zeppy投資ちゃんねる】は、ある出来事をきっかけに炎上し、井村氏の活動に疑問が持たれたことで休止状態になっています。

 

おしえてポリスちゃん
おしえてポリスちゃん
しかし、Zeppy投資ちゃんねるが停止した後も、井村俊哉さんは他の番組にゲスト出演する機会が多く、Xの情報と合わせて今後も注目される人物だと私は感じました。

 

結論として、彼の投資スタンスはあくまで参考材料の一つであり、最終的には自らの判断で投資を決める必要があります。

こうした局面では、専門家の見解や分析を取り入れることで、投資初心者に限らず誰でも着実な資産形成を目指すことができるでしょう。

 

「もっと利益を上げたい」「投資判断が不安」と感じる方や関心を持っている方は、ぜひこの先の記事をご覧ください。

 

資産形成を成功させるために行う事とは?

 

将来の資産形成や老後の不安、投資でなかなか成果が出ない――そんな悩みを抱えていませんか?

短期間で資産を大きく増やすためには、まず「理想の未来を明確にし、それを実現するための戦略を持つこと」が重要です。

 

✅ 短期間で資産を増やしたい

✅ 損失を素早く回収し、大きな利益を得たい

 

こうした目標を達成するために効果的なのが、実績のある投資顧問サイトを活用する方法です。

プロの分析をもとにした有力な銘柄情報を手に入れることで、着実に利益を狙いあなたの資産運用は大きく変わります。

 

おしえてポリスちゃん
おしえてポリスちゃん
本当にそんなことが可能なのか?答えは「YES」です。

 

高い実績を誇る投資顧問サービスを利用し、短期で値上がりが期待できる個別株に投資すれば、資産を大きく増やすことが可能です。

実際に、口コミ評価の高いサービスを利用して成功している投資家は数多く存在します。

 

インデックス投資と個別株投資の比較

 

一般的に、長期的な資産形成にはインデックス投資が有効だと考えられています。

しかし、20年や30年という長期スパンでインデックス投資を続けた場合と、個別株投資を取り入れた場合では、個別株投資の方が資産の増加幅が大きくなる可能性があります。

 

さらに、インデックス投資は「安全」や「ノーリスク」というイメージがありますが、実際にはリスクが存在します。

米国株や日本株が現在の高値から崩れた場合、再び元の水準まで戻る保証はありません。

 

また、「年齢も年齢だし…」と思われている方もきっと多いはずです。

長期的に資産増加を狙うインデックス投資自体は決して悪い商品ではありませんが、資産を効率良く増やすためには個別株投資を取り入れることが重要なのです。

 

成功を目指すならプロのサポートを活用

 

個別株投資で成功を収めるためには、プロの分析や助言を受けることが効果的です。

 

✅ 実績のある投資のプロが厳選した銘柄情報を提供!

✅ 初心者でも経験者でも効果を実感!

✅ リスクを抑えながら、安定的に資産を増やせる!

 

専門家のサポートを受けることで、初心者でも効率的な運用が可能になり、安定したリターンを狙うことができます。

実際に「資産が安定して増えた」「的確なアドバイスで安心できた」といった声も多数寄せられています。

 

当サイトで紹介している投資顧問会社では、急騰が期待される厳選銘柄を無料でプレゼント中!短期間で株価2倍以上の成長が期待できる貴重な銘柄情報を、今すぐ手に入れましょう!

 

おしえてポリスちゃん
おしえてポリスちゃん
まずは公式サイトでサービス詳細をチェックし、あなたの資産運用の第一歩を踏み出してみませんか?すでに投資を開始されてる方もいくつかの特典を受け取ることが出来ます。

 

 

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

投資顧問クチコミポリス
Average rating:  
 6 reviews
 by Anonymous

キングオブコントでも成功して投資でも成功して夢があります

 by Anonymous

youtube復活せんのかなー

 by Anonymous

井村さんはもともと一日何十時間も投資に当ててた人だから専業にならなければそもそも手法の応用は難しいです。

ネットでは実績の証拠がないなんて口コミもありますが、元芸能人でそこそこ知名度もあって投資家として名を上げるにはそこまで時間はかからなかったのでしょうね。

 by Anonymous

長期投資をするなら井村さん参考にするのおすすめ!すぐ利益を出したいって人には不向きかも。

 by Anonymous

私もそのコラボ動画みました~!

なんか後藤さんが出演するのがちょっと意外で面白い!

 by Anonymous

後藤達也さんとテスタさんとの動画が面白い!奥さんにプレゼント買いに行く動画とかオススメ✨

  • 分析中株情報サイト
  • サイトURLhttps://zeppy.jp/
  • 販売会社株式会社Zeppy
  • 所在地 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F
  • 運営責任者井村俊哉
  • MAIL問い合わせ窓口より
  • 電話番号不明
この記事を書いた人
userimg
みやけ
この記事は当サイト『投資顧問クチコミポリス』の管理人が執筆しています。投資商材に騙された経験を活かし、会社概要や利用者のクチコミ投稿、案内銘柄をもとに株サイトの検証を行っています。今までに見極めてきた株サイトは100社以上!ぜひ記事を参考に損のない株式投資をお楽しみください。
おすすめの記事